どうも、りきです。
今日は、「稼ぎたいけど休みたい」そんなめちゃくちゃ無謀に思えることについて解説していきます。
そんな方法絶対ないでしょ?
と思う人が大半だとは思いますが、実際にあります。
で、今日はこの記事だけにその方法を書いていきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
「稼ぎたいけど、休みたい」って可能です。
僕は、大学卒業後独立しました。
就活してませんし、就職もしてません。
その理由は、「なるべく楽をして稼ぎたい」というめちゃくちゃゆとり世代的な気持ちがあったからです。笑
そして今24歳なんですけど、実際その生活がほぼ達成されています。
別に会社にいく必要も、バイトにいく必要もなく、僕には毎月数十万円〜数百万円の収入があります。
まぁ、こんなことを言うと怪しく感じるのは当然です。
当時大学生だった僕からしても、そんなことを言っている人はまず信用してないでしょう。
でも、こうなってしまった今。
ただ、事実を言っているだけです。笑
起きる時間も自由だし、寝る時間も、旅行にいく日も、休みの日も、全て自分で決められます。
それに今は、ほぼ手を動かす必要もなくなっているので、1日中漫画を読んで過ごしてていも大丈夫な状態になっています。
ただ、まだまだ収入を伸ばしていきたいので、仕事はしているんですが。
実際には、休んでいるときにも収入が発生するようになっています。
自分が手を動かしてない間にも収益が発生する仕組み作り
じゃ、どうやってこの休んでいる間にも収入が発生するようになっているのか?
その答えは、仕組みです。
自分が手を動かしてない間にも回る仕組みを構築したので、休んでいても収入が途絶えることはありません。
分かりやすい例で言うと、道端に設置されている自動販売機とかそうです。
あれって一度設置してしまえば、勝手に人が飲みのもを買うためにお金を払ってくれます。
一切手を動かしてないわけです。
そんな感じで、ネット上に自動販売機のようなものを作れば、休んでいても収入が入ってくる仕組みになります。
これに近いのがYoutuberとかブロガーです。
一度アップした動画や記事は、放っておいても誰かにみられてそこから収益が発生します。
ただ彼らは人気やアクセスを維持するために、毎日動画を撮ったり、記事を書いたりする必要があります。
なので、結局は、休めなくなるわけです。
一方、一度ネット上に仕組みを構築すれば、YouTuberのように顔出しして、毎日動画をとる必要もないですし、ブロガーのように毎日パソコンに向かって記事を書く必要もありません。
これを実現するためにはやはり、仕組み構築なわけです。
その仕組みを構築したあとの生活
この仕組みが一度出来上がると、別に働く必要とかもなくなります。
僕の友人に、月1000万くらい仕組みから収入を得ている人がいますが、彼の労働時間は月に5時間とか。笑
本当に働いてんの?ってレベルです。
それでも、毎日数百万単位で収益が発生するので、別に今更手を動かす必要もない。
ただ、勘違いして欲しくないのが、これはクリックだけでとか、たった1日でとか言うネット上によくあるやつではないです。
そもそもそんなの存在しませんが。
しっかりと、型に沿って仕組みを作っていくビジネスになります。
僕のLINEとかではその辺りについて詳しく話しているので、興味がある人はぜひ。
では、今日はこの辺で。
人気記事
僕がビジネスを始めてから今までのことを漫画にしました


コメントを残す